投稿日

SORACOM Study Group 第一回 in 熊本 開催レポート

みなさん、こんにちは、ソラコムの熊崎です。

9/18のJAWS-UGの次の日は、SORACOM STUDY GROUP 九州 第一回目が熊本大学で開催されました。

第0回目の開催を経て、これが正式には第一回目のSORACOM Study Groupです。嬉しいですね!😆

今回は、SORACOM Study Group 九州という名前が付いている通り、九州の様々な箇所で開催していこう!の第一回目で熊本へやってきました。
開催場所は熊本大学。広いキャンパスです。

最初は、ソラコムの松井による7月13日に開催した SORACOM Discovery のおさらいです。Discoveryの各セッションの資料や動画はこちらに載せていますので、ぜひご覧ください。

seminar

続いて、QTNetの吉村さんによるLoRaを利用したインフラモニタリングのご紹介です。宮崎県の橋のモニタリングとして、省電力広域無線通信のLoRaを使い、どの程度の通信が可能なのかを紹介いただきましたが、最長3.8キロだったそうです。

qtnet

SORACOM Conference discoveryのA5セッション「SORACOMxLoRaWAN™ 省電力広域ネットワークへの取組み」では、QTNetの松崎さんにご登壇いただきました。その時の資料もこちらからご確認いただけます。

さて、最後は超音波センサーハンズオン!すでにSORACOMをご利用いただいている方から、初めてプログラミングをされる方まで幅広い方にご参加いただきました。
いつものごとく、ラズパイがずらっと並んでおります。

handson1

超音波センサーハンズオンキットはSORACOMのユーザーコンソール画面より注文ができるので、ご家庭でも体験していただけます。
注文方法はこちらから、ハンズオンの詳細な手順書はこちらからご確認いただけます。

ジャンパーワイヤの配線を間違えないように、イラストと見比べながら慎重に作業していきます。

handson2

このロボットの目のような物が、超音波センサーです。無事にみなさん超音波センサーでセンシングに成功していました!

handson3

懇親会は、熊本の名産品を堪能しました。懇親会に参加したみんなで SORACOM Study Groupの「S」ポーズ!

after-party

SORACOM User Group Tokyoでは、第四回目となるSORACOM UG ソラコム1周年記念祭‼︎!を来る10月7日に開催を予定しているようです。IoTやSORACOMに興味のある方は誰でも参加できる会となってますので、ぜひお早めのお申し込みを!

SORACOM User Groupに興味があり始めてみたい方は、ソラコム コミュニティチーム community@soracom.jp までお気軽にお問い合わせください。

ソラコム 熊崎